カナダでこれから長期滞在、もしくは留学をする人達の多くは銀行口座を開設することでしょう。
そんな方たちのために今回はカナダで銀行口座を開設した後に使える便利なサービス
「E-Transfer」 を紹介していきます。
E-Transfer とは?

カナダの銀行 (RBC, TD Bank, Scotia Bank, BMO, CIBC など)が提供している、カナダ国内なら手数料無料で送金できるオンラインサービスです。異なる国内の銀行にも無料で送金できます。
カナダはキャッシュレスの国なので、買い物するときはデビットやクレジットカードで払い、友達との割り勘や、家賃の支払い(学生なら学費の送金)などに E-Transfer を使うのが普通です。
また巨額の大金じゃない限り、国内での銀行振り込みはもはや時代遅れになりつつあります。
E-Transfer の特徴

ネット環境があればいつでも送金可能
E-Transfer はネット環境があればどんな端末からでも送金可能です。
自分が開設した銀行のサイトにログインしてE-transfer の画面から簡単にお金を送金できます。また各銀行が独自のアプリを提供しているのでアプリをダウンロードしてしまえば、1分足らずで送金可能です。
送金に必要なのは、『メールアドレス』と『秘密の暗号』だけ
日本で送金する際「受取人の銀行口座」が必要なのに対し、E-transfer は「受取人が銀行に登録してるメールアドレス」が口座代わりになります。だから友達と割り勘するときなど、「お金送るからメールアドレス教えて!」と言った具合で気軽に送金できます。
※ 初めて送金する際は「Security Question(秘密の暗号)」を作って受取人に解いてもらってください。
例)
Security Question(質問): What is my favorite fruit?
Answer(答え): apple
この場合、受取人にあらかじめ答えの「apple」を教えて置いて、送金した時に届く「Security Question」に「apple」と答えてもらいます。また2回目以降からは受取人が送金先に登録されるので、一切記入なしでボタンを数回クリックすれば送金できるようになります。
E-Transfer の使い方
私がカナダで使用していた「TD Bank」での E-Transfer の方法を紹介します。
すでに一度送金した人に、送る方法です!

TD Bank のトップ画面の左側の欄に「Interac e-Transfer」があるのでクリック

「From」:「Account」で送金する自分の口座を選んで、「Amount」で金額を記入
「To」:「Recipient」で送金相手を選ぶ、初めて送る場合は「Add New」で登録
「Next」をクリック

確認画面で記入に間違えがなかったら、「Send money」をクリック
これで送金完了です。
カナダで銀行口座を開設したらE-transfer使ってみてください!
コメント